スイッチでゲーム動画キャプチャー、録画する方法 Nintendo Switch本体に画面や音声の出力は付いていませんが、本来テレビ画面で遊ぶ際に使用する"ドック"に接続した状態であれば、ドックの背面にHDMIの出力が付いているので、キャプチャーボードへ出力する事が可能です。 前作ゲーム機WiiUはコンポジット端子やS端子によるアナログ出力が可能だったの
スイッチ キャプボなし- キャプチャーボードなど必要機材なども紹介! 21年8月2日 「Nintendo Switchのゲーム実況動画を作りたい! 」 「スイッチのゲーム録画どうやるの? 」 という人のために、Nintendo Switchでゲーム実況動画の録画方法について詳しく紹介します! PCゲーム配信と違って、スイッチでの配信はちょっと複雑ですが、機材さえ揃えてしまえば、簡単に録画ができます はじめに Switchを配信・録画しようにも、Switch本体のイヤホンジャックを使用すると HDMI に音が行かなくなります。 すると、PCのキャプチャ側が無音になってしまうんですね。 となると、キャプチャーボードを介したラグいゲーム音をPCから聴くしか手段がなくなります。 やりにくい! ! なので今回は、イヤホンから聴こえるゲーム音の遅延を解消し
スイッチ キャプボなしのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ||
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿